京都駅

無理だった。混んでなくても無理だろう。
とりあえず嵐山によってみるか。
次の列車に乗るが、山男二人と相席になる。
京都市内はずっと高架で、私鉄線のようだ。
山男は嵐山で降りてしまったので、まあいいやと乗り続けたら、亀岡止まりだった。
サティがあったので補給を実施する。買いすぎ。
6両編成の快速は空いていたが、すでに缶ビールをがんがん空けているおっさんどもがいる。車内の空気が酒臭いのだけど・・・

じょうしゃちゅう。
現在複線化工事が順調進行中で、「偉大なローカル線」と揶揄されたイメージはまったくない。
園部で乗り換え。2両のワンマンカーが一杯になった。おっさんグループが文句を言っている。
一本前に乗れば座れたなと思いつつ、かぶりつき位置を確保。煉瓦ポータルのトンネルをくぐるあたりからローカル線っぽくなってくる。残雪もちらほら。
鍼灸大学前」という駅があるのだが、すでに大学の名前から鍼灸が消えていました・・・
綾部で舞鶴線に乗り換え。おっさんグループも同じ方向。
12:30 もうすぐ東舞鶴。晴れ。かなり雪残ってます。
遊歩道→赤レンガ倉庫→赤レンガ博物館をスルー→夕潮台公園

足がはまってます。1回倒れたけど(汗
20cm以上積もってます。
さすがに雪のたっぷり積もった丘の公園なんぞほとんど来る人もなく、わずかにある踏み跡をたどるしかない。遊歩道より上に行こうとしたら階段の先で滑ったのでやめておく。

したに降りてきたので休憩中。

街の目の前なのだけど、見事に誰もいません。
14:20 駅に戻ってきた。小浜線は単行。乗り込んで待っていると・・・例のおっさんグループが乗り込んできた。
片割れと相席になる。こら、相席で日本酒飲んでるんじゃねぇ。
ほどなくして他の席があいたのか移っていったが、小浜でまた満席となる。
小浜線はちらちら海が見えるのが良いのだが、雪原状態の田んぼから水蒸気が蒸発してすぐ冷やされるのか、霧になってわだかまっている光景がすばらしい。
16:45 敦賀発 寝台列車くずれで福井まで。
北陸トンネルを越えるとほんとに雪国になってきた。
18:00 福井駅で降りてみたが、こぎれいな高架駅で寄りたいところがないな。
新幹線工事中の看板を見かけた。
途中下車してカレーを食おうかと思っていたのだが、大して腹が減ってないことに気づく。
20時前、金沢下車。宿着。ほぼ雪ないです。